"yutas" blog

webエンジニアとしてのアウトプットのブログ

ブログを始めたきっかけ

お題「ブログをはじめたきっかけ」

 

私がブログを始めたきっかけ

それは単純にないかを発信したい

向上心を持って取り組めることを仕事として

生きていきたい

 

そんな思いからでした。

 

自分の性格上

どうしても目的ややりがいが見いだせないようなことに

自分のエネルギーを向けることが不可能な性格で

 

 

その中でやりたいようにやるには

何か自分の手に残るような

そんなものをやりたい

 

そう思ったことがきっかけでした。

 

 

そしてそう思ったきっかけだったのが

組織にいる怖さを見たときでした。

 

声を上げなければいけないのに

組織から省かれる恐怖から声を上げることができない状況

 

生活ができなくなる

周りがそうだから自分もそうしてる

 

けど時にはそういったリスクを冒してでも

声を上げる必要がある場面が訪れるときがくる

 

その時黙って何も言えなかったばっかりに自分に

不幸が回ってくる

 

もし組織を出てもやっていけるだけの実力があれば

もう少し勇気をもって発現できたはず

 

そして自分が将来そうならない・そうなりたくない

そんな思いから自分のスキルを磨きたい

組織だけに頼らずに生きるすべを身に付けたい

 

そのスタートが文章を書く

ライティングのスキルを磨くことでした

 

 

リスクを取るべき時はとる

そうやって生きていかなければ

社会では生きていけない

 

自分の意見を通すには実績・成果が必要

これを目の当たりにしたからです。

 

 

けれど

自分の好きなものをもっと多くの人に知ってもらいたい

 

言葉ではどうしても伝えることができないからこそ

もっと発信できる場所で発信したいなと

 

ただシンプルに言えば

やりたかったから

 

これだけです

 

以上

私がブログを始めたきっかけです

 

 

 

 

 

 

 

みるみるうちに上手くなる!これを行うだけであなたの無駄を省きます

こんにちは

 

ついにGWも残すところあと2日

 

この連休でリフレッシュやスキルアップができたなんて方も大勢

いるかと思います。

 

 

そして今日お伝えすることは

あることをするだけで

この先仕事や隙間時間を有効活用する術が身に付く

というものです。

 

 

普段の自分があまり気にしていなかったものが

より見えるようになるはずなのです。

 

 

それは

自分の学習時間を決めること

 

わからなくなった際、ついついコードを調べ

色々試していく、なんてことをしていった場合

だらだらと時間が過ぎていく

 

そうなるとただでさえ時間が惜しいのに

余計に時間をロスしてしまいます

 

 

このような事を行っていては

上手くなる以前に嫌になってしまいますよね

 

 

ではどのようにすれば効率よく

また素早く行えるのでしょうか

 

 

それは

時間を区切ることです

 

 

例えばある目標までの時間を10分と設定する

などの時間を決めることで

それを終えるまでの具体的な目安をつくることができます。

 

 

自分で考えても終わりそうになければ

ネットや人に聞くなどでも構いません

 

はじめは質より量を意識してみてください

 

ではまた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プログラミングを始めるにあたって

こんにちは

 

10連休も残りわずか

 

長いようで短かかったですね

 

この練習中にプログラミングを学ぼう!

と考え実際にやってみようと思った方もいたかと思います

 

実際10日もあれば早い人では簡単なサービスを

開発するには十分な時間ですね

 

 

しかし一方で

全く何をやっているのかわからずに

挫折してしまうなんて人もいたかもしれません

 

 

そこで今日お伝えしたいことは

少しプログラミングを習得するにあたって

少し伸び悩んでいる方に

思いだしてほしいあることをお伝えしようと思います。

 

 

そのあることとは

プログラミングは開発作業であり

コードを書く作業ではないことです

 

 

つまりプログラミングとはコードを書く作業ではなく

何かを作り出すことを目的としています。

 

コードの基礎を覚えることはとても大事です

しかしただ覚えるのではなく

 

そのコードが実際に開発を行う上で

・どんな役割を果たすのか

 

・どのような動きにつながるのか

 

これらを頭に入れなければ

それはただの作業となってしまうのです

 

意味を理解しているかそうでないかで

勉強効率が圧倒的に違ってきてしまいます

 

少しの差が何日も立ってくると

大きな差になっていきます

 

ですので

是非行き詰まった際にはこのことを思い出しながら

勉強を行ってみてください

 

 

 

 

 

 

これを知らないとあなたのスキルは一生横ばいのまま?

こんばんわ

 

今日お伝えすることは

 

未経験からエンジニアを目指すあなたにとって

知っておかなければいけないことです

 

これを知るか、知らないかで

あなたの今後一生に関わるほどの大事な情報となります

 

 

 

この情報をしらなければあなたのエンジニア人生は

自分では頑張っていたつもり

けどはたから見たらなんの成果も実績も上げることができていない

ただのインターネットに詳しい人

 

 

そんな扱いになってしまうのです。

 

 

ではその事実とはどんなことなのか

 

それは、

扱う仕事によってスキルアップにつながる、つながらないが出てします

 

 

これはエンジニア=開発系の仕事

 

といったどちらかというとそこまでエンジニアの仕事について

詳しく知らない人のイメージなのかもしれません

 

しかし

実際はエンジニアにも種類がいくつかあり

開発をメインに行う人もいれば

保守・点検などを行う人もいるのです

 

 

開発の仕事は0からアプリを開発するといった仕事であり

保守・運用はそのアプリが正常に動作しているかをチェックする仕事です

 

 

ですので

もしあなたが手に職をつけたい!アプリ開発に携わりたい

 

 

なんて野心をいだいてエンジニアになったにも関わらず

実際に仕事をしてみたら開発ではなく

モチベーションだだ下がり

 

 

そんな残念な事態になりかねないのです

しかもプロジェクトは嫌だからといって抜けることができるものではないです

 

 

それを行えばあなたも会社も信用問題になりかねません

 

ですのでまずはその仕事がどんなことを行っているのか

どんな環境でどの程度の期間行うのかを

プロジェクトなどに参加する以前に確認すべきです

 

 

以上

今日はここまで

 

 

 

 

なぜみんなプログラミングを学びたがるのか

こんばんわ

 

今日のテーマは

最近流行りのプログラミングです

 

最近ニュースやネットでよく

ITエンジニアが○○万人不足

 

なんて記事を見る機会が多くなっていませんか?

 

 

企業でも未経験からでも採用してます

なんて企業が増えてきています。

 

実際にプログラミングを学びたがる人は

 

・手に職をつけて独立したい

・ウェブのデザインだったり、ホームページ制作などで興味を持った

・自分でサービスを開発したい

などの人が多いです

 

 

では彼らはどうやって未経験からエンジニアになるのか

その方法は

 

・独学で目指す

・プログラミングスクールやそういったサイトに登録する

・未経験採用を行っている企業に就職する

といった形です

 

 

独学はコスト的にはとても安く済みますが

その一方で誰かに教えてもらえないなどのデメリットがあるので

かなり自分の頑張りであったり

勉強方法といったものが大事になってきます

 

 

次にスクールに通うことはある程度お金が必要になってきますが

その分確実に上達できる環境が整っているので

・仕事をしながら学びたい

・未経験でどうすればいいのか全く

なんて方はこちらの方が断然効率的に学べます

 

 

最後に未経験採用で就職する

こちらは会社のサポート体制と本人のやる気にかかっています

 

お給料をもらいながら働くということは

スクールと違い教えてもらえるスタンスで臨むと

なにもわからないまま時間が経ち

 

 

結果何も身に付かないまま現場を混沌の渦に

巻き込んでしまう恐れがあるからです

 

 

そういった面では独学で学ぶことに比べると

こちらの方が責任や覚悟は必要になってくるかもしれません

 

 

もし今エンジニアになりたい

けどどうすればいいのかわからない

 

そんな方がいれば

まずはプログラミングスクールの無料体験会を受講したり

プログラミングサイトを試してみましょう

 

 

以上

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

 

 

はじめに

初めまして

 

ゆうたろうです

 

 今日から本格的にブログに記事をアップしていこうと思います

 

 

まずははじめに軽く僕の自己紹介をさせてください

 

名前:ゆうたろう

職業

ITエンジニア

趣味

野球観戦

小6からの阪神ファンです。なかなかに優勝から遠ざかっていてもどかしいですね

高校時代はほとんどが野球漬けの毎日を送る野球少年でした。

 

音楽ライブ参戦

友人の誘いで初めて行ったロッキンから徐々にロックにはまりました。

音楽があるから生きていけてるって感じです。

好きなアーティストは細美武士・Aimer・山本彩です。

 

熱しやすく冷めやすいけど、興味を持ったら一直線。

究極のめんどくさがり屋です。

 

将来の夢はこれ!なものはないですが、何か音楽に関わる仕事につきたいな

って思ってます。

 

 

以上簡単な自己紹介です。

 

これからこのブログには

エンジニアとしてその日学んだ知識のアウトプットだったり

文章力を上げるために活用していこうと思います。

 

 

自分のためにですが、その中で誰かのためになろうようなものを

発信出来たらなと思います

 

どうぞよろしく!